
タモンの中心にあり良い立地で宿泊料金がリーズナブルなことから人気のグアムプラザホテルリゾート&スパですが、部屋の広さは31.5uとなっていす。
グアムプラザホテルリゾート&スパの31.5uという部屋の広さを、他のグアムのリーズナブルなホテルと比べてみましょう。
グアムグランドプラザのツインルームが28u、グアムパシフィックベイホテルのスーペリアルームが24u、オーシャンビューホテル&レジデンスのスタンダードツインルームが36uとなっています。
グアムプラザホテルリゾート&スパの部屋はリーズナブルなホテルの中では広いほうですから、立地が抜群に良いホテルとしてはやはり魅力的と言えるのではないでしょうか。
グアムでリーズナブルなホテルであっても、絶対に広い部屋に宿泊したいという方はベイビューホテルのデラックスルームが43.7uとなっていますので、そちらも確認してみると良いでしょう。
部屋のレイアウトは下図のようになっています。
部屋はドアを入りますと右手にバスルームがあります。
コンパクトですが、大理石も使われていて豪華な雰囲気もあります。
シャワーもハンドシャワーで使いやすいですし、洗面所のボールもお洒落です。
ベッドはツインベッドが2台置かれ、その向こうにはくつろぐための椅子もあります。
ベッドの向かい側にはテレビと机というレイアウトになっています。
部屋を3人で使用する場合には、窓側のところにエキストラベッドを入れて使用しますので、狭く感じてしまうかもしれません。
窓からの眺望は望めませんが、快適な滞在ができるのではないでしょうか。
部屋のキーもカードキーとなるなど、ホテル滞在も快適になるようにリノベーションも行われています。
バスルームの様子です
グアムプラザホテルリゾート&スパの最大の長所は、立地がショッピングに便利なタモンの中心にあり、大きなセレクトショップのJPストアには直結しています
ブランドショッピングが楽しめるTギャラリアDFSはすぐ横、ザ・プラザも目の前といったショッピング好きにはたまらない抜群のロケーションです
グアムプラザホテルリゾート&スパ内にはレストランがありますが、簡単に食事をしたい時には便利なコンビニが朝7:00から営業していますし、マクドナルドもJPストアのすぐ横で早朝から深夜まで24時間営業していることから便利です
グアムプラザホテルリゾート&スパの部屋は近年に改装されていますので、簡素な部屋ですが綺麗な部屋となっています
ドライヤーや無料のセーフティボックス、買って来た飲み物が冷やせる空の冷蔵庫も設置されていて滞在は快適にできます
宿泊する部屋はスーツケース2つを広げることができるほど広く、部屋からの眺望は望めないのですが、一応ベランダもついています
グアムのリーズナブルなホテルは日本語対応がよくない場合があるのですが、グアムプラザホテルリゾート&スパのフロントには日本人のスタッフがいますし、他のスタッフも日本語が少しはわかりますので便利です
グアムプラザホテルリゾート&スパの隣にはウォーターパークのターザがあり、ツアー旅行ではターザの利用券がセットになっている場合もありますので、子連れ家族旅行などで一日中プールを楽しむといったこともできます
利用券がセットされていないツアー利用の場合でも、宿泊客はターザを割引料金で利用できます
素人調査隊がグアムプラザホテルリゾート&スパを選んだ理由と感想は次のようになります。
グアムプラザホテルリゾート&スパを選んだ理由はグアムのリーズナブルなホテルの中では抜群に立地が良いということからです。
ホテルの立地はビーチ沿いではありませんが、タモンの中心地にあり、JPストアーとは直結していますし、ブランドショッピングを堪能できるTギャラリアbyDFSやザ・プラザにも隣接しているという、ショッピング好きにはとても良い立地なのです。
また、タモンの中心地にあることから食事の場所にも困りませんし、ホテル内にはビュッフェ料金もリーズナブルなレストランのルーツヒルズグリルハウスもあります。
ルーツヒルズグリルハウスは朝食が充実していて、単品のエッグベネディクトやパンケーキなどはお勧めです。
また、ランチビュッフェもお得な料金でチャモロ料理も楽しめますのでお勧めします。
ホテルの部屋は改装されて快適になりましたし、日中は出かけるという方でしたら、部屋の眺望は無くても、その便利さから十分満足ができるホテルです。
また、宿泊者はウォーターパークのターザが無料か割引で利用できますので、グアムでプールで思いきり遊びたい家族連れにもお勧めなのです。
グアムプラザホテルリゾート&スパはグアム旅行はリーズナブルに行きたいけれども、短いグアム旅行を楽しむために移動が便利な立地が良いホテルを考えている方には一押しのホテルです。
タモンの中心のとても良い立地ということが分かって頂けるのではないでしょうか。
タモンの中心地にあり便利なホテルのグアムプラザホテルリゾート&スパではロビーエリアと部屋でWi-Fiが繋がります。
ベッド台数分の端末は無料にて利用することができます。
グアムプラザホテルリゾート&スパに宿泊した方でしたらプールはウォーターパークのターザが宿泊セットになっている方が多いので、子連れ家族旅行の方であればしっかりとプールで遊ぶことをお勧めします。
しかしせっかくのグアム旅行ですからプールだけでなく綺麗な海で遊ぶこともお勧めします。
グアムプラザホテルリゾート&スパはタモン湾に面していませんのでホテルからはビーチまで歩くことになります。
距離は200メートルほどしかありませんが、タモンの中心街を歩きますので大人が水着のままで歩くのは恥ずかしい場所です。
水着の上にTシャツとショートパンツなどを羽織ることをお勧めします。
そのためビーチで遊ぶにはアウトリガー横のオハナビーチクラブのロッカーを利用することをお勧めします。
グアムのタモン湾で一番華やかなビーチを楽しみたい方でしたら、ビーチはここで遊ぶのがお勧めです。
グアムの綺麗な海をシュノーケリングで楽しみたいという方でしたら、どうせビーチまでは水着の上に着なくてはいけないことから赤いシャトルバスに乗って、タモン湾での一押しのビーチとシュノーケリングスポットのイパオビーチに行きましょう。
お勧めは赤いシャトルバスにアウトリガーのバス停から乗り、ヒルトンホテルまで行きます。
ヒルトンホテルのビーチにあるトロピカルビーチハウスというサービスでシュノーケリング用の水中メガネやフィン、ライフジャケットを借りますと、荷物や服などはショップで預かってくれます。
ビーチタオルも貸してくれますのでとても便利です。
帰るときはショップでシャワーを浴びてから体を拭いて、再び赤いシャトルバスに乗って戻れば良いのです。
オハナビーチクラブを使用するよりも移動に少し時間はかかりますが、アウトリガー前とはまったく違うとても綺麗な水中風景が待っていますのでとてもお勧めです。
ビーチが気に入ればランチや飲み物はヒルトンのビーチバーやスタンドなどの施設を利用すればよいのです。
グアムプラザホテルリゾート&スパの部屋のグレードはスタンダードツインベッドの部屋のみとなっています。
グアムプラザホテルリゾート&スパに宿泊する際は部屋指定なしとなっていましてもグレードが1つしかありませんのでまったく問題ないのです。
ホテルのホームページは日本語にも対応していて、ホームページの言語を英語から日本語に変更すれば簡単に宿泊予約することが出来ます。
私が調べた時点ではホームページから申し込みますと通常で1室1泊160ドルとなっていましたが、宿泊代金はさらに128ドルにディスカウントされていました。
今のレートですと2人で13,600円ほどですから、1人一泊は6,800円という格安の宿です。
宿泊予約に関しましてはホームページよりも安く、宿泊予約できる旅行社もありましたので、各ホテル予約会社の価格を比較することをお勧めします。
グアムプラザホテルリゾート&スパの場合は、どこで宿泊予約しても部屋のグレードはまったく一緒なのですから。
サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。
連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp