
グアム旅行に行かれる方の旅行日程は3泊4日の方が圧倒的に多いのではないでしょうか。
それは日本からの出発が1日目の夜発でグアム着が2日目の早朝、グアムからの帰国が4日目の朝グアム発で日本にお昼前に帰ってくる方が半数ほどいらっしゃるからだと思います。
この旅行日程であればグアム滞在で実質楽しめるのは2日間だけとなります。
この2日間で、グアム旅行でしたいことができて満足できるかどうかでグアム旅行の日数を決めるというのが良いのではないでしょうか。
グアム旅行が家族旅行の方でしたら、2日間で朝から夕方まで子供とプールや海で思い切り遊ぶのでしたら十分にグアムのビーチリゾートを堪能できると思います。
2日間ですが宿泊するホテルをウォーターパークがあるPICやオンワードビーチリゾートにすればホテル内ですから意外とゆったりとプールやビーチで朝から晩まで遊び倒せますのでお勧めします。
我が家はダイバーですがダイビングも2日あれば6本潜れますので満足できていました。
滞在が長くなってもダイビングポイントが重複するだけとなることがあります。
グアム旅行がカップルの方でしたらオプショナルツアーでグアムの自然やアクティビティを楽しめるものに参加するのが良いと思います。
グアムのホテルのプールは家族連れの利用が多いので、カップル向きなのはシェラトンのインフィニティプールぐらいなのではないでしょうか。
おすすめのアクティビティはジェットスキーで恋人岬まで楽しむといったことや、体験ダイビングですね。
グアム旅行が3日4日という方が多いのですが、同じ3泊4日でもお勧めは日本からグアムまでは日中便で、帰国も4日目の早朝の便ではなく午後にグアム発の便を利用という日程がお勧めとなります。
1日目はグアムに午後に到着しますので、ディナーはグアムを感じるレストランで食べれば海外旅行の雰囲気を初日から楽しむことができます。
夜もホテルでゆっくり寝ることができますので2日目も寝不足ではなく朝から元気に楽しめます。
最終日も朝からプールやビーチを楽しみ、チェックアウトしてランチをゆっくり楽しんで、その後余裕を持ってグアム空港に向かうということができますので、グアムのリゾートホテルの滞在を最終日まで楽しめます。
グアム旅行では予算が許せば日本からグアムは日中便、帰国は午後便という日程が、グアム滞在時間が長くなり満足度が増しますのでお勧めです。
グアム旅行が2泊3日では満足できるかどうかを知るために実際に旅行してみました。
もちろんすこしでも滞在時間が長くなるようにグアムまでは日中便、帰国は午後便としました。
結論からいいますとこれでも十分にグアムを楽しむことができました。
グアムのレストランでディナーのも2回楽しみました。
ビーチやプールは2日目だけでなく、3日目も午前中までは楽しめました。
2泊3日でも楽しむスケジュールによってグアム旅行はとても楽しめました。
次が2泊3日でグアム旅行を楽しんだスケジュールです。
1日目
ホテル到着後DFSギャラリアでショッピング
7時頃からレストランで食事
食事後プラザでショッピング
2日目
朝食後プールとビーチでリラックス、お昼はホテルの滞在が日曜日でしたからサンデーブランチをゆっくり楽しみました。
食事後はマイクロネシアモールとグアムプレミアム・アウトレット、Kマートに行きました。
ディナーは人気のレストランを楽しみました。
3日目
朝食後プールとビーチを楽しみ、部屋でシャワーを浴びた後チェックアウト、荷物はホテルのフロントにお願いしました。
ランチをゆっくり楽しんでザ・プラザを散策後にグアム空港に向かいました。
3泊4日というグアム旅行が多かったのですが、2泊3日でも十分楽しむことができたというのが今回の正直な感想です。
サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。
連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp