
グアム旅行に行った時に人気のレストランを利用したいといった方は多いと思います。
レストランがホームページを持っていて、日本で直接予約ができるところは良いのですが、英語対応を必要とする場合や、電話による予約が必要な場合は、私には難しいので躊躇してしまいます。
そんな素人調査隊がグアム旅行の際にレストラン予約を行っている方法をお伝えします。
私はJCBカードを持っていますのでグアムのJCBプラザラウンジで行われているレストランの予約サービスを利用しています。
グアムのJCBプラザラウンジはデュシットビーチグアムリゾートの隣のザプラザのアクアリウムオブグアムの隣にあります。
ショッピングのついでに立ち寄ってレストランの予約をお願いすることができます。
もちろんグアムのスタッフには席の場所などのリクエストをお願いすることができます。
また、素人調査隊は宿泊するホテルから電話で予約をお願いすることもあります。
グアムに到着してから電話する場合の電話番号は671-646-1294となります。
日本がお休みでグアムが観光客で混雑するゴールデンウイークやお盆、シルバーウイークや年末年始のレストランは日本にいる時にレストランの予約をしたいものです。
そんな時にはJCBの「たびらば」のWEB予約をおすすめします。
グアムで予約がなかなか取れないプロアの予約も事前に日本からすることができます。
WEBでの予約は利用したい日時の2ヵ月前の月初から可能となっています。
ゴールデンウイーク中の5月3日に利用したい方でしたら、2か月前の3月1日から予約ができるということです。
現在は一時休止となっていますので、早期の再開を期待します。
グアム旅行が高級ホテルなどでコンシェルジュがいるホテルでしたら、コンシェルジュにお願いしてレストランの予約をしてもらうことができます。
自分の宿泊しているホテルですから、簡単に予約を依頼することができます。
もちろんコンシェルジュが日本語対応していないと難しいのですが、グアムのホテルでは日本人コンシェルジュも多いことから、そういった場合には気軽にお願いすることができます。
私たちがシェラトンに宿泊した際にコンシェルジュにお願いしましたら、テーブル35の静かな席を予約してもらうことができました。
シェラトンでのサンデーブランチの席もレストラン内で一番良いと思われる席を予約してくれていました。
ホテルのコンシェルジュは予レストラン予約などをお願いするのに気が引ける方もいらっしゃるかもしれませんが、実は独自のローカルレストランとのつながりを持っている方もいらっしゃることから、利用する価値が高いのです。
グアムのホテル内にあるレストランはホームページから予約をする事ができます。
ホテルのビュッフェレストランであればオプショナルツアーとしてJTB、HIS、ベルトラなどのサイトでも予約をする事ができます。
グアムの人気レストランでホームページから予約できるのは次のお店となります。
プロア
カリフォルニアピザキッチン
トニーローマやルビーチューズデー、アップルビーズ、ロングホーンステーキハウスなどのチェーン店のレストランはホームページからの予約が本来はできるのですが、サイトが日本からのアクセスを受け付けていないので残念ながら日本での予約が出来ません。
サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。
連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp