
ベイビューホテルグアムは名称が変更された際に外観は綺麗にリノベーションされましたが、内装は改装されていませんので以前のオハナ・ベイビュー・グアムと大きく変わってはいません。
ベイビューホテルグアムはリーズナブルなホテルですので豪華ホテルの様なリゾート感や華やかさはありませんが、部屋からの眺めもよく窓から見えるタモン地区の景色や夜景がとても楽しめます
施設はさすがに古さを感じますが、ベッドは小学生2人でもゆったりと寝られるほど広く快適に過ごせる部屋の広さとなっています。
宿泊する部屋に行くには古いアパートの様に外部に面した通路により各部屋に入りますので、スコールの場合は濡れてしまうこともありますし、虫が嫌いな方はちょっと気になるかもしれません。
フロントのスタッフは以前には日本人スタッフがいたのですが今は居なく、英語対応が必要ですが親切な方ばかりですからそれほど問題はありません。
このホテルの問題点はホテルの場所がタモンの中心のホテルロードからアッパータモンへ向かう結構な上り坂の途中に位置するということです。
ホテルロードからこの坂道を上るのは結構大変という方も多いのです。
ホテルからタモンの中心に向かう時には下り坂ですから楽で、ABCストア、JPスーパーストア、TギャラリアBy DFSまでは歩いて10分ほどで行くことができます。
グアムの移動手段である赤いシャトルバスのバス停はパシフィックプレイスの前にありますのでそこまでは坂を下って行くことになります。
HISのシャトルバス利用の方はホテルから少し下ったところにあるタガダ グアム アミューズメントパークの前にあります。
グアムのリーズナブルなホテルはビーチに面していないことから眺望が良くないことが多いのですが、ベイビューホテルグアムは高台にあることから景色が楽しめます。
リーズナブルなホテルであっても滞在する部屋からの景色を楽しみたいという方にお勧めのホテルです。
ベイビューホテルグアムの部屋のカテゴリーは次の様になります。
デラックスツインルーム
ダブルベッドが2台またはキングサイズベッド1台の広さ39uの部屋で、大人2名と添い寝の子供(3〜12才)2名での利用が出来ます。
デラックストリプルルーム
クイーンベッド2台+エキストラベッド1台の部屋で、大人3名と添い寝の子供1名までの利用が出来ます。
部屋のカテゴリーは2種類しかなく、あとは低層階か高層階かの違いとなりまして、全ての部屋からはタモンの中心地の風景越しに海を見ることが出来ます。
ベイビューホテルグアムの部屋は広いのですがバス、トイレの設備が古いです。
またバスルームにハンドシャワーがあるのは良いのですが、浴槽がとても浅いのでお湯を貯めてくつろぐこともできないことから少し使いづらく感じます。
ベイビューホテルにもプールはありますがとても小さいです。
ただしサンデッキからの眺めは良いので十分に景色は楽しめます。
同系列のオーシャンビューホテルアンドレジデンシスのプールも使えますのでそちらの方がプールは大きくてゆっくりできます。
プールで思い切り遊びたい方は近くのウォーターパークのターザを利用すると良いでしょう。
ベイビューホテル内にあるレストランはデルモニコキッチン&バーだけです。
こちらで朝食、ランチ、ディナーを頂くことができます。
営業時間は次となっています。
朝食
午前8時から午前10時
ランチ
午前11時30分から午後2時
ディナー
午後5時30分から午後9時30分
このレストランはローカルにもおいしいステーキを食べることができることから人気となっています。
そのため利用時には予約をお勧めします。
レストランの雰囲気はカジュアルですがちょっとおしゃれな雰囲気となっています。
ベイビューホテルに宿泊するのであればディナーでステーキを食べて頂きたいレストランです。
デルモニコ キッチン & バー 86 (トリップアドバイザー提供)
デルモニコ キッチン & バー 86 (トリップアドバイザー提供)
デルモニコ キッチン & バーについての詳しい記事はこちらになります。
ホテルの場所はホテルロードからアッパータモンに向かうペール・サン・ビトアーズロード沿いにあります。
交差点のパシフィックプレイスの場所からの距離は230メートルほどですから歩いて5分ほどです。
上り坂は16メートルほど登ることになります。
ホテルから一番近い赤いシャトルバスのバス停はパシフィックプレイスの前にあるバス停です。
このバス亭はタモンシャトルの北廻りと南廻りの両方のシャトルバスに乗車できますので行きたい先に行くシャトルバスか確認が必要です。
HISのレアレアトロリー利用の方はタガタパーク前のバス停を利用します。
このバス停でホテルコースのシャトルバスに乗り、ホテルロードの各ホテルを廻ってからグアムプレミアムアウトレットに行くことになります。
マイクロネシアモールに行く際はグアムプラザ/JPストア前のバス停でレアレアトロリーに乗車します。
タモンビーチに行くにはグアムリーフホテルとザ・プラザの間にある坂道を下って行きます。
距離は700メートルほどですから10分程度で行くことができます。
ザ・プラザの横の道を下って行きます。
突き当りにはナナズカフェがありますがお店の左手からタモンビーチに行くことができます。
サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。
連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp